発達相談を受診すると、お子さんに漢方を勧められることがあります。
今回は、甘麦大棗湯。こどもが漢方薬なんて服用できるのかな?そんな心配をお持ちの方もいらっしゃると思います。
私は、調剤薬局で働いている現役薬剤師です。甘麦大棗湯の説明も数多くさせていただいています。
甘麦大棗湯のメリット・デメリットなど、わかりやすく解説したいと思います。お子さんに漢方薬を服用させることに悩んでいる保護者の方の参考になれば幸いです。
甘麦大棗湯 どんな薬?
はじめて甘麦大棗湯を処方された方から、
漢方薬って、やっぱり苦いんですよね?
という質問が多いです。
甘麦大棗湯は、食品由来の甘草、小麦、大棗(ナツメ)が構成成分です。漢方薬は苦いものと思われがちですが、甘麦大棗湯は甘いと感じる人が多いです。香りは、小麦(クッキー)を焼いたときの香りに似ています。
と説明しています。
メーカーの説明では、以下のように書いてあります。
ツムラ甘麦大棗湯エキス顆粒(医療用)
効能又は効果:夜泣き、ひきつけ
コタロー甘麦大棗湯エキス細粒
効能又は効果:小児および婦人の神経症、不眠症
使用目標=証:比較的体力の低下した人で、精神興奮がはなはだしく、不安、不眠、ひきつけなどのある場合に用る。腹直筋の攣急している場合
構成生薬と薬能
- ショウバク:緩和・鎮静
- タイソウ:緩和
- カンゾウ:緩和(緩急)
漢方医学からみた指標目安:虚、熱・寒、気滞
ツムラ甘麦大棗湯エキス顆粒(医療用)処方解説
漢方薬 どうやって飲ませる?
クッキーの中に練りこんで焼いてみたら食べてくれたという話を、患者さんのお母さんから聞いたことがあります。ただ、そこまで時間をかけられないことも多いので、ココアなどに混ぜて飲むのが、一番簡単でおすすめです。アイスクリームやチョコレートクリームなど、お子さんがおいしく服用できるものに混ぜて飲ませてあげてください。
漢方薬なので、食前や食間で処方されると思いますが、一度に飲めない時は、飲む回数を1日4~5回にわけて服用してもかまいません。
漢方薬は、効果がでるのに時間がかかるというイメージがありますが、体質にあっていれば、比較的早く効果を実感することもあります。西洋薬と併用することで、より早く効果がでる場合もあります。
甘麦大棗湯のデメリット
成分に小麦(ショウバク)が含まれるので、小麦アレルギーの方は服用できません。
重大な副作用
大人の方が服用する場合は、甘草が多く含まれていることから、むくみや血圧上昇の副作用が出ることがあります。
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 偽アルドステロン症(頻度不明)
- 低カリウム血症、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、浮腫、体重増加等
- ミオパチー(頻度不明)
- (低カリウム血症の結果として)脱力感、四肢痙攣・麻痺等
まとめ
お子さんの心とからだの両面から不調を治す漢方薬が役立ちます。
無理のない範囲で、試してみましょう。
お母さんがストレスを感じていると、お子さんも敏感に感じ取ることがあります。お母さんもリラックスして過ごせるといいですね。(お母さんにも漢方薬が処方されることもあります。)
参考
こどものカラダとこころを癒す漢方薬 ❷ 甘くみないで甘麦大棗湯
甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ) | 製品情報 | ツムラ
QLife 漢方子どもの成長と漢方薬(1)発達障害に漢方薬が役立つ? その理由と役立て方
コメント